脳内百景

3ピースロックバンド"The Highways"のギターボーカル、徳永の脳内。

日常短編シリーズ:その本を読みたい

これはフィクションであり、ノンフィクションの話でもある。

 

 

その本を読みきりたかった。

深夜1時を過ぎてバイトを終え、帰路に就く。1冊の本を読みかけていた。バイトの休憩中にも読んでいたが読み切れず、あと3分の1くらいは残っている。明日は忙しいし、読む時間はない。朝も早いので寝るまでの時間は限られている。

 

バイト先を出ると人の気配はほぼ無いに等しい。線路沿いにある店だが終電の時間を過ぎているし、駅からはなんの音もしない。静寂の中からはもう既に虫の声が聞こえる。僕はとりあえず本を取り出し、歩きながら読むことにした。読みたい衝動に身を任せた。

 

とはいえ夜道は暗い。自然光では文字を読み取ることはできない。本の少し黄ばんだページを照らしてくれるのは、次々と現れる電灯の明かりだ。

数メートル歩くと本のページは照らされ数行読める。次の瞬間少しずつ明かりは暗闇に飲み込まれていって、ページは暗くなる。それを繰り返す。効率が悪すぎるが、本を読みたい衝動がそうさせる。

本当にやりたいことがあると多少環境が悪くとも、人はなんとかそれを遂行しようとするみたいだ。

 

途中でコンビニに寄ってビールを買う。一杯ひっかけてから寝たいからだ。

 

たまに駐車スペースの看板なんかがあって、電灯が与えてくれる明かりのペースを崩す。照らされる時間が増えて、少しだけ読める行が増える。結局家に帰り着くまでそんなことをやっていたが読みきれるはずもなかった。酒を飲みながら読むのはなんとなく嫌だったが、飲んでみたら別に大したことはなかった。

 

結局2時間くらいかけて残ったページを読み終えた。その本を読みきった。真剣に考えこんでしまうタイプの内容だったので、なんだか空虚な気持ちが残ってしまった。なんだかすっと眠りに落ちたくない。もうかなり遅い時間だというのに目が冴えて天井と壁のつなぎ目をみつめる。

早く寝たほうが良い。明日も朝早く目を覚まさなければならない。自分の心と話をするのはまた後日にしよう。