脳内百景

3ピースロックバンド"The Highways"のギターボーカル、徳永の脳内。

思考

体験は脳みそのシワに刻まれる

現在の世の中は、音楽だけでなく、映画等も含めてサブスクリプションが当たり前となりつつある。 システムとしては本当に便利で、さほど高くない定額を払えば観たいもの、聴きたいものを短時間で探し出し、おもしろくなければすぐに切り上げることができる。…

尊敬と崇拝

尊敬と崇拝は全く別物だ。 僕は尊敬の念を抱くことはあるが、崇拝については永劫することはないだろう。 神様のように崇める存在(人間)は僕にとって存在しない。なぜなら心の中に「所詮人間は人間なのだから」という思いが常に存在しているからだ。 これは…

人間は多面体

人間は多面体だ。 つまりたくさんの面を持っているということだ。 家族といるとき、恋人いるとき、友達といるとき、職場にいるとき、独りでいるとき。 数え上げればきりがないほど面がある。 この多面体であるということを意識していない人は意外と多いのか…

ノスタルジーの正体は?

早すぎる夏が到来した、と言って異論を唱える人はいないだろう。梅雨入りも発表され、季節は次から次へと移り変わっていく。 最近刑事物語という映画を観た。武田鉄矢主演で1982年に公開された。5まであるシリーズものだが、今回は1だけ視聴。感想を述べよう…

1970〜1980年代への想い

前々からなんとなく気がついていたのだが、僕が好きなものには70年代〜80年代に創られたものが多い。 アニメや映画、音楽に至るまで、気がつけばその辺りの年代に好みの作品が集中しているようだ。それ以前のものや新しいものにも心を打つ作品はもちろんある…

世の中は曖昧な謎だらけ

寒さが増してきて、季節が秋から冬へと変わろうとしている。 季節の変り目には風邪を引きやすいとよく言う。自分もこの文句はよく使うし、最近も誰かとそんな話をしたばかりのような気がする。ただよく考えると何故季節の変わり目だから風邪をひきやすいかを…

際限のないデジタル化

この間ちらっと新聞を見る機会があった。 気になったのはメインの記事ではなく、下部にある広告欄。絵本の広告が載っていた。 「デジタルではなく、手元に残しておきたいと思える絵本です」とかそんな感じのことが書いてあったと思う。 もちろん今や電子書籍…